映画 「The Legend of Zorro」 ★★★☆☆
10月28日に公開の「The Legend of Zorro」を見てきました(日本では2006年1月公開予定だそうです)。98年の「The Mask of Zorro」の続編となりますが、前作はなんと言ってもElena役のCatherine Zeta-Jones でした。当時29歳のCatherine Zeta-Jonesの優雅で且つ勇猛なお嬢様の役は、断然Zorroよりもかっこよかったのを覚えています。しかし、よくよく考えるとあれから7年、36歳。役の上では前作ですでにお母さんでしたが、本人も2000年にお母さんになったCatherine Zeta-Jones。さすがにちょっとキツイのか・・・と思いきや!うつくしぃ!!かっこいぃ!!すっかりお母さん~!!!いけるじゃないですか。彼女は本当にこの時代のお嬢様がはまり役ですね。
現代の格好しているとがっかりしてしまうくらい・・・
まぁこの際、ストーリーはどうでもいいのですが、一言で言うと「仕事と家庭、どっちが大事なの!」という、ピンチなパパのお話。・・・貴族のお仕事って何なのかわかりませんが、当然仕事とはゾロ(怪傑?)作業。「Family is my life」とか言ってますが、結局旦那は仕事、妻は仕事をする旦那を影で支える(子供は邪魔をする)形になっている気がしますね。がんばって、パパ!
とにかく、この手の映画は爽快さが一番。前作は復讐だとか因縁だとかシリアスな部分も多かったのですが、どちらかというと今回はコメディ的な要素が多いのでケタケタ大笑いして楽しむのが吉。ゾロは放っておいて、是非ともエレナの優雅さとかっこよさをご期待ください。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home